インドレポート:大方の予想に反し 2014 年以来の利上げを決定(SMBC日興証券)
- 2018.06.09
- インド投資最新情報
SMBC日興証券で6/7にインド市場のレポートが更新されました。
レポート名は「インド:大方の予想に反し 2014 年以来の利上げを決定」です。
レポートの内容:インド準備銀行(中央銀行)による利上げ
当レポートでは、6/6にインド準備銀行(中央銀行)が決定した「政策金利0.25%の引き上げ」についてレポーティングされています。
市場予想(Bloomberg)では
・据え置き:30人
・利上げ:14人
という予想で「据え置き」がコンセンサスでした。
米国での利上げによって新興国から資金が流出する事でドル高ルピー安が進んでいました。
今回のインドの利上げは、6月にも見込まれている米国の追加利上げへの「予防的な利上げ」とレポートでは記載されています。
また、インド株式へ投資している個人投資家にとって気になるインド株式市場への影響については「株式市場では利上げが重石となり得るが、景気堅調下で影響は限定的だろう」と締めくくられています。
ルピー安は円建てでの評価額に悪影響でもあるため、株式市場への影響は限定的でルピー安に歯止めがかかる事はインド株式投資の環境としては必ずしも悪い状況ではなさそうです。
詳細は是非、レポートをご確認ください。
レポートの確認方法
当レポートはSMBC日興証券のオンライントレード「イージートレード」にログインする事で閲覧可能です。
#ログインには口座開設が必要です
レポートはログイン後、投資情報 > レポート と進み、ページ下部の「マクロ市況」の中でインドカテゴリーから確認可能です。